「週刊 和時計をつくる」 第46~49号
前回の制作から結構時間が空いてしまいましたが「週刊 和時計をつくる」の続きです。では、第46号から第49号までを作成していきます。作りかけのテンプに軸を取り付けましょう。…
詳細を見る超音波洗浄機を50%OFFで購入!
この間の休みに近所のホームセンターに行ったのですが、残念な事に、ひいきにしていたクラフトコーナーが無くなってしまうとのことでした。あらら…、これから小物はどうしよう。も…
詳細を見るETA2892-A2でオーバーホールの練習練習、また練習
先週より行っているETA2892-A2を使った時計の基礎の習得ですが、完璧に取り扱えるようになるには、更なる修練が必要なようです・・・正直に言いますと、ここ…
詳細を見るETA2892-A2で勉強のし直し。
私は、時計趣味の最終的な形として、腕時計ムーブメントの自作を目指しているのですが、今はその第一段階である「知識と道具の収集」に注力しています。第二段階はユニタス6497を自作し…
詳細を見る「週刊 和時計をつくる」 第42~45号
今回の更新は「週刊 和時計をつくる」 の第42~45号です。ちょっと写真を撮り過ぎちゃったので、文章少な目で行きましょう。まずは鈴打ちの槌を組み立てます。パーツはこちら。…
詳細を見る世界のシチズン・ミヨタ
今、デアゴスティーニの「週刊 和時計をつくる」を制作しているわけですが、その定期購読の特典としてクォーツの懐中時計を貰ったのを忘れていました。一応、時計マニアのつもりですので、そのまま…
詳細を見る時計に関する特許を読む。 ショパール編
時計の知識を深めるために読み始めた時計の特許。以前はブランパンのトゥールビヨンに関連した特許を読みました。今回、目に留まったのは、ショパールのフリースプラング、「ヴァリナー・テ…
詳細を見るThe 扇子コレクション
6月ももう終わり、いよいよ夏に突入ですね。自分は暑いのが苦手なので辛い季節の到来です。近所の売り場も扇風機やらエアコンやら、今年で言えば電気を使わない節電清涼グッズなどが並び始…
詳細を見る